- 2010/06/15 11:39 AM
- WordPress
Dagon Design Sitemap Generator
“サイトマップ作成プラグイン Dagon Design Sitemap Generator” はANY STYLE LABORATORYのサイトマップで使用しているWordPress用プラグイン。
SEO対策にサイトマップが重要なのはWEBサイトを作っている人なら誰でも知っている。サイトマップの種類は2種類あり、Googleなどのサイト巡回ロボット用のものと人間用のものがある。このDagon Design Sitemap Generatorは人間用のものだ。WordPressへのインストールはDagon Design Sitemap Generatorからプラグインの圧縮ファイルをダウンロードしてくる方法と、プラグインの新規追加からインストールする方法がある。設定項目もGeneral OptionsのLanguageをEnglishからJapaneseに変更してUpdate Optionsを押すことで日本語化することができ、とても簡単に設定することができる。
サイトマップを表示させるには、表示させたい場所に
<!– ddsitemapgen –>
を追加するだけ。簡単だ。私のサイトでは固定ページで作ったSITEMAPのページにペタリとはりつけているだけ。
他にもWordpress用のサイトマップ表示プラグインはいいものがあるけれど、私は、動作が軽く、設定も少ないこのDagon Design Sitemap Generatorが気に入ってる。めんどくさい設定が少ないということが、WEBサイトの更新や管理をするうえでどのくらい大切なのかはよくわかっているので。
CSSファイルを変更することで見た目を変更することができ、langディレクトリのJapanese.phpのなかの投稿、カテゴリー、ページのような文字も英語に変えたり、
define(‘DDSG_PAGE_HEADER’, ”);
define(‘DDSG_POST_HEADER’, ”);
define(‘DDSG_CAT_HEADER’, ”);
この部分を空にすることで項目を消すこともできる。
WEBのデザインを変更しようと思った時に、ファイルの数がとにかく少ないので、迷子にならずに設定変更ができるのが◎。ちょっとしたデザイン更新に時間がかかるようなプラグインはインストールしないほうがましなのです。
- 新しい: 【WordPress テーマ】wp.Vicuna シンプルでカスタマイズしやすい商用使用可能なWordPressテーマ
- 古い: 名刺作成用トリムマーク(トンボ)データ配布(Illustrator形式)
コメント:0
トラックバック:0
- この記事のトラックバック URL
- http://lab.any-style.net/wordpress/91/trackback/
- トラックバックの送信元リスト
- 【WordPress プラグイン】SEO対策に、サイトマップ作成プラグイン Dagon Design Sitemap Generator - ANY STYLE LABORATORY より